ざっくりワークアウト

zwiftのワークアウトについてざっくりと意図や狙いを体験と感想を交えて紹介します。

FTPより少し下のパワーで回復する力を身に付けるワークアウト

本日は、ここ(L4領域)を、キャンプ地(回復拠点)とする。

 

今回は、L4領域で脚と心拍を回復することに慣れるためのワークアウトの紹介です。

前々回から行っているAttack and hold の改良版のさらに改良版になります。

前回の改良の失敗を乗り越え、ようやくいい感じに完成しました(*^-^*)

 

【目次】

 

①ワークアウト内容(メインセット)

Ⅰ 30秒間のL6(FTPの150%)

Ⅱ 15秒間のレスト+30秒間のL5(FTPの118%)5セット

Ⅲ 4分半のL4(FTPの94%) (回復を意識して走る)

 

以下、Ⅰ→Ⅱ→Ⅲを5セット繰り返す。

f:id:mido1217red:20211210215208p:plain

 

②狙い

このワークアウトの狙いは、冒頭でも少し話していますが、L4領域を回復走と思えるようになることです。

4分半のL4の前にL6を1本とL5を5本のインターバルを取り組むことによって、身体がL4をより楽に感じるようにしています。

L4領域を回復走と思えるようになれば、レースなどでアタックが数回かかってもパワーを落とさずに走れるように慣れる事が出来るでしょう。

 

③やってみた感想

改良が上手く効いたのかL5のインターバル区間で上手く心拍が上がるようになりました。

L4領域では心拍が安定するように努めて走ることができ、ほぼ狙い通りのワークアウトになりました。

心肺機能を鍛えるならかなりいいものができたと思います。

f:id:mido1217red:20211211075125j:plain

 

④まとめ

今回は、心肺機能を鍛えることにフォーカスした自作ワークアウトを紹介させていただきました。

いかがだったでしょうか。

キツすぎることがない、ちょうどいいキツさだと思うので、試しにやってみていただければ嬉しいです。L4領域がかなり楽に感じられるようになるはずです。

 

今回は、これで終わりになります。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

また、次のワークアウトでお会いしましょう!

 

※コメントよろしくお願いします。 良かった点、悪かった点、読みづらい点等いろいろコメントしていただけると、今後このブログがより良いものになっていくと思いますのでご協力をよろしくお願いします。 私自身のやる気アップにもつながるのでぜひぜひコメントお願いします!